SSブログ

Raspbianをインストールしてみる [Raspberry Pi]

前回は,Raspbmcをインストールしたが,今回はRaspbianをインストールしてみる.

前回と同様,作業はMac上で行っている.
では,まずは適当なSDカードを用意しておく.

そしたら,ダウンロード.
ダウンロードサイトは,ここ.Raw ImagesのRaspbian “wheezy”をDirect downloadしてやる.
ダウンロードはちょっと時間がかかる.

SDカードへの書き込みは前回と同じでOK.SDカードのデバイス名が/dev/disk1なら,
$ diskutil unmountDisk /dev/disk1
Unmount of all volumes on disk1 was successful
$ sudo dd bs=1m if=2013-05-25-wheezy-raspbian.img of=/dev/rdisk1

で,書き込めたら,
$ diskutil eject /dev/rdisk1
Disk /dev/rdisk1 ejected

でOK.

あとはSDカードをRaspberry Piにセットして電源ONすれば立ち上がる.
初回起動時には,Raspi-configというのが立ち上がってくる.ここで諸々の初期設定をしてやる.設定の詳細は解説本「Raspberry Piで遊ぼう!」に詳しく書かれてるし,ネット上で検索すればいろいろ出てくるので分かると思う.ただ,書籍の説明ではraspbianが2013-02-09版だが最新(そして上記でインストールしたバージョン)は2013-05-25版なのでメニュー構成が変わってる.まぁおおよそ推測しながら調べてみれば分かると思うが,一応対応関係が書籍の著者のブログに掲載されているので,これを参考にするといいかもしれない.

で,設定が完了すれば,これで本当にあっけなく起動する.簡単.
お試しあれ.

タグ:Raspbian wheezy
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。