SSブログ

GingerBreadの画面をSXGAにしてみる [beagleboard]

以前ビルドしたGingerBreadの画面解像度がVGAのままだったので,変更してみる.
いま使ってるLCDモニタの解像度にあわせて,SXGAにしてみる.

変更するのは,boot scriptを作成しているところだ.
以前は,mkbootscrの,setenvのところを以下のようにしていたが,
setenv bootargs 'console=ttyO2,115200n8 androidboot.console=ttyO2 mem=256M root=/dev/mmcblk0p2 rw rootfstype=ext3 rootdelay=1 init=/init ip=off omap_vout.vid1_static_vrfb_alloc=y vram=8M omapfb.vram=0:8M'

今回は以下のようにしてやる(赤字部分を追記してやる).
setenv bootargs 'console=ttyO2,115200n8 androidboot.console=ttyO2 mem=256M root=/dev/mmcblk0p2 rw rootfstype=ext3 rootdelay=1 init=/init ip=off omap_vout.vid1_static_vrfb_alloc=y omapfb.mode=dvi:1280x1024MR-16 omapdss.def_disp="dvi" vram=8M omapfb.vram=0:8M'


そしたら以前と同様にboot.scrを作成してからSDカードを作成してやれば,SXGAで起動するはずだ.

それにしても,SXGAにしただけでかなり印象が変わる...
今までVGAの画像が引き延ばされてたからボケた感じだったけど,それがしゃっきりしたし,なにより画面が広い(当たり前だけど).
なんかいい感じだ.

タグ:boot.scr SXGA
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。