SSブログ

BeagleBoard-xMのAndroidにUSB WiFiをつないでみるの続きの続きをやってみる [beagleboard]

前回の続きをやってみる.

まず,ドライバのディレクトリに行って,ファイルを展開してやる.
cd ~/RTL8188C_8192C_USB_linux_v3.4.3_4369.20120622/driver/
tar xzvf rtl8188C_8192C_usb_linux_v3.4.3_4369.20120622.tar.gz

で,展開したディレクトリ下に移動して,
cd rtl8188C_8192C_usb_linux_v3.4.3_4369.20120622/

そこにあるMakefileを以下のように修正してやる.
CONFIG_PLATFORM_I386_PC = y
となっているので,
CONFIG_PLATFORM_I386_PC = n
に変更して,
CONFIG_PLATFORM_BEAGLEBOARD = y
を追記してやる.

それから,以下を追記.
ifeq ($(CONFIG_PLATFORM_BEAGLEBOARD), y)
EXTRA_CFLAGS += -DCONFIG_LITTLE_ENDIAN 
ARCH := arm
CROSS_COMPILE := ~/rowboat-android/prebuilt/linux-x86/toolchain/arm-eabi-4.4.3/bin/arm-eabi-
KSRC := ~/rowboat-android/kernel
MODULE_NAME := wlan
endif


で,ドライバのビルドをしたいところだが,カーネルコンフィグに「CONFIG_WIRELESS_EXT=y」を追加してやる必要がある(そうしないとドライバのビルドが失敗する).
そのために,USB ZD1201を組み込んでやる.別にUSB ZD1201なんて必要ないんだけど,CONFIG_WIRELESS_EXT=yにするのにお手軽なので.
cd ~/rowboat-android/kernel/
make ARCH=arm CROSS_COMPILE=arm-eabi- menuconfig

で,
Linux/arm 2.6.37 Kernel Configuration
Device Drivers > Network Device Support > Wireless LAN > <*> USB ZD1201 based Wireless device support

となるように設定する.

そしたら,カーネルをビルドして,
make ARCH=arm CROSS_COMPILE=arm-eabi- uImage


ドライバをビルド.
cd ~/RTL8188C_8192C_USB_linux_v3.4.3_4369.20120622/driver/rtl8188C_8192C_usb_linux_v3.4.3_4369.20120622
make


ビルドできたら,wifiディレクトリを作ってそこにwlan.koをコピー.
cd ~/rowboat-android/out/target/product/beagleboard/system
mkdir wifi
cd ~/RTL8188C_8192C_USB_linux_v3.4.3_4369.20120622/driver/rtl8188C_8192C_usb_linux_v3.4.3_4369.20120622/
cp wlan.ko ~/rowboat-android/out/target/product/beagleboard/system/wifi/


で,rootfsのビルド.
cd ~/rowboat-android/
make TARGET_PRODUCT=beagleboard OMAPES=5.x -j2


終わったら,root filesystemのtarballを作る.
cd ~/rowboat-android/out/target/product/beagleboard
mkdir android_rootfs
cp -r root/* android_rootfs
cp -r system android_rootfs
sudo ../../../../build/tools/mktarball.sh ../../../host/linux-x86/bin/fs_get_stats android_rootfs . rootfs rootfs.tar.bz2


SDカードの作成.さっき作ったuImageとrootfs.tar.bz2をコピーして,
cd ~/rowboat-android
cp kernel/arch/arm/boot/uImage image_folder/
cp out/target/product/beagleboard/rootfs.tar.bz2 image_folder/

そしたらSDカードに書き込み.
export LANG=C
cd image_folder
sudo ./mkmmc-android.sh /dev/sdb MLO u-boot.bin uImage boot.scr rootfs.tar.bz2


これで完了.

あとは,Android上のWiFiの設定をGUI上でやってくださいな.
設定->ワイヤレス設定で設定できるはず.
お試しあれ!

nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。