SSブログ

BeagleBoard-xMの動作テストをやってみる [beagleboard]

先日購入したbeagleboardに周辺機材をもろもろ接続し,付属の動作確認用microSDから起動させてみます.ターミナルエミュレータを起動させておいてから,いざ,電源ON!
すると,ターミナルにはずらーっとブートメッセージが出てくる.LCDモニタにも表示される.S-VIDEOケーブルでTVに接続していると,最初にカラーバーが出ました.すぐ消えますが.

ここまでで,とりあえずmicroSDのアクセス,シリアルポート,HDMI出力,S-VIDEO出力は問題なさそうです.

で,そうこうしていると,LCDモニタにはGUIの画面が・・・.
えー,すげー.つないで電源入れただけでここまで???
と素直に驚きました.正直,テキストベースの何かが起動する程度だと思ってました.

ちょっと調べたら,動作確認用として,「Ångström」なる組込LinuxがmicroSDに入っているようです.
普通にGUIです.ネットも使えます.webブラウザが入っていたので起動させてみました.日本語はところどころ化けてますが,フォントの問題でしょうか・・・?
ま,システム全体の動作スピードはそれなりな感じでしたが,ここまであっさりいろいろ動くのは感動でした.

さて,基本的なインターフェースの動作は確認できました.問題ないようです.これで一安心です.
タグ:beagleboard
nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。